記事提供:エウレカ!
学生のレイチェルさんが、ニューヨークにあるポツダム動物愛護協会でボランティアをしていたときのことです。長い間施設で手伝いをしてきたレイチェルさんは、その日、最後のボランティアの日を迎えました。
レイチェルさんが保護動物達にお別れの挨拶をしていると、1匹の猫がレイチェルさんに抱きついてきたのです。その姿はまるで「行かないで…」と言っているかのようでした。
猫の予想外の行動に、レイチェルさんは思わず泣き出してしまいました。
そして、しばらくの間、動くことができなかったのです。
レイチェルさんはこの時、「ずっとこの子と一緒にいたい」と心から思ったそうです。しかし、レイチェルさんは大学の寮に住んでいたため、猫を飼うことができません。悩んだ末、レイチェルさんの実家に猫を連れて行くことにしたのです。
今は別々の場所で暮しているふたりですが、レイチェルさんが卒業したら一緒に暮し始めるそうです。猫の必死の想いが届いて本当に良かった! レイチェルさんが無事に卒業して、一日も早く一緒に暮せるようになるといいですね♪
エウレカ!のオススメ記事♪
▶下半身麻痺の状態で発見された子猫。驚異的な回復力でみんなを驚かせる! (7枚)