寂しい時や不安な時、人の温かさでホッとすることがあると思います。 人の優しさや、近くにいてくれる体温など、ホッとするポイントは様々。 ある猫ちゃんにとっては、「人のぬくもり」がホッとできるポイントだったようです。
子猫のカシューは、生後2週半の時に捨てられました。 保護された時、全身が汚れノミだらけの状態だったと言います。 右目にも問題があり、カシュー自身も不安でいっぱい。
保護された夜、カシューは不安のあまり、鳴き続けたそうです。
そんなカシューの不安を取り除いてあげようと、飼い主さんはぎゅっとカシューを胸に抱きしめてあげました。そうすると、カシューはすぐに鳴き止み、安心して眠ってしまいました。
一晩中抱きしめてあげていた飼い主さん。それ以来、カシューに『ハグ癖』がついてしまったのです(;^ω^)
テディベアのぬいぐるみにぎゅっ。
勿論飼い主さんにもぎゅっ。
それはカシューが大きくなってからも変わりません。 くつろぐ時、甘えたい時は、膝ではなく飼い主さんの胸や首にスリスリ。
お昼寝の時は、飼い主さんの首にスリスリしてから安心したように眠りにつきます♪
身体は大きくなっても、まだまだ甘えん坊なカシュー。
抱っこするのも大変な大きさになってきているけど、飼い主さんもカシューの可愛さにメロメロのようで、毎回だっこしてあげているようです(*^^*)
ぎゅーっとしてもらうと、安心するのは人間も動物も一緒ですね。新しい飼い主さんにたくさん甘えて、幸せな時間を過ごしていって欲しいですね♪